チームで生産性を高めるNotionとは?
〜選定者が知っておきたい基礎と導入の勘所
お申し込みはこちら
Notionの基本操作をデモ中心にわかりやすく紹介し、ドキュメントとタスクの一元管理、チームでの情報共有、AI活用の入口を体験できます。
あわせて選定に効く評価ポイント(検索性と関連付け、テンプレートによる標準化と再現性、権限とセキュリティ、既存ツールとの住み分け、AI活用の要点)を短時間で整理します。
本ウェビナーのポイント
基本操作をデモ中心で理解:ページ作成、DB、タスク×ドキュメント連携、ナレッジ活用、AIの基本的な使い方を実演
一元管理と標準化を解説:検索性や関連付けの考え方、テンプレートで再現性を高める設計の基本
権限・セキュリティを解説:共有単位の設計、閲覧と編集の線引き、外部共有の考え方を整理
既存ツールとの住み分け:置き換えと共存の判断基準を紹介
こんな方におすすめ
コラボレーション基盤の選定・推薦を担う情シスや経営企画
部門ワークスペース整備や移行の可否を評価したい担当者
プロジェクト管理やナレッジ基盤の標準化を推進する実務リード
開催概要
開催日時:
2025年10月16日(木) 12:00~13:00
2025年10月28日(火) 18:00~19:00
主催:株式会社ノースサンド
形式:オンライン (Zoom)
費用:無料
登壇者
西田 遥 -にしだ はるか-
株式会社NorthSand Notionチーム カスタマーサポート担当
前職でシステム導入のPMOとして活躍。ノースサンドに入社後は、Notionチームでカスタマーサポートを担当。
持ち前の明るさを武器にお客様と関係を構築し、本当の課題をヒアリングすることを得意としています。