Notionを会社でどう活用する?    

   Notion導入事例大全   

2024年11月29日


はじめに

企業でNotionを活用するケースが増えています。Notionの導入により、業務の効率化や効果的なナレッジ共有を実現した企業も少なくありません。本記事では、企業におけるNotionの導入事例を、課題別に紹介していきます。Notionを導入した各社が、それぞれの課題に合わせてどうNotionを導入したのか、どのような機能を活用して解決に導いたのかをみていきます。

企業で広がるNotionの利活用

一言でNotionを説明すると、「Notion=業務に必要なあらゆる機能を備えた万能メモ帳」とも言えるでしょう。

Notionの機能は多彩であり、Notionを使うことで、情報やタスク、ナレッジなどを効率的かつ効果的に共有・管理することができます。また、使い方も至って簡単である点も特長の1つです。操作しやすいインターフェースになっており、閲覧したい情報がひと目で把握できる仕様になっています。

また、Notionは「オールインワンワークスペース」とも呼ばれています。Notionは、既存のビジネスツールや各種資料をまとめて利用・管理できることに加え、ユーザーのニーズに合わせたカスタマイズも可能です。企業が抱えるそれぞれの課題に合わせた業務の効率化を実現できるツールです。

社内全体にNotionを導入し、各部門や部署で保有する情報資産を1つの場所に集約できれば、スムーズなナレッジ共有や蓄積が容易になります。Notionによって、業務効率が上がるだけではなく、業務実績につながるケースも増えています。

Notionを会社で導入するコツに関しては、以下の記事でもわかりやすく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

【参考】Notionを会社導入するコツ!説明方法からNG例の紹介

企業でNotionの導入した事例を一挙紹介!

ここではNotionを導入した実際のケースについて、ノースサンドが支援を行った事例をまとめました。ユーザー各社の背景や直面していた課題、プロジェクトの概要・経緯、導入後の効果などをダイジェストで紹介していきます。

社内の情報の一元化/ナレッジ共有(Leo Sophia Group)

インターネットメディア事業、DtoC事業、店舗運営や医療クリニックコンサルティングなど幅広いビジネスを展開しているLeo Sophia Group様は、これまでもNotionを活用していましたが、その用途は「人事名鑑」や「就業規則」などの作成にとどまっていました。

その後、組織が急拡大につれて、ナレッジの分散が組織的な課題となっていきました。そこでNotionを利用してナレッジを集約させることにしました。

そして、会社全体にNotion導入支援を行う目的でノースサンドが参画しています。ノースサンドによる3カ月の研修やコンサルティングの結果、Notionが会社全体で利用されるようになりました。全事業・部門においてナレッジ共有を実現できました。

3カ月で全社導入が完了! ノースサンドが押してくれた「やる気スイッチ」

https://biz-notion.northsand.co.jp/casestudy-leosphia

ワークフロー改善(トヨタ自動車)

トヨタ自動車様は、社内のデジタル化をどのように推進すべきかを模索していました。偶然目にした情報をきっかけに、Notionに興味を持ったといいます。

その後、ノースサンドが密に支援をしながら、「未来創生センター」においてNotionの導入を遂げています。「年間スケジュールの可視化」や「タスクや議事録の管理」といった分野でNotionを有効活用しています。

特にSNS投稿では、Notionのデータベース機能を駆使したワークフローにより、草案の提出や関係者への確認など工程を、執筆担当者がひと目で把握できるようにしています。

これにより、フロー承認完了までの時間が3分の1に圧縮されました。柔軟性に富むNotionなら、ニーズに合わせて更新しやすくなります。ノースサンドの伴走支援は、今後も継続予定であり、さらなる業務効率化が期待されています。

導入からワークフロー作成まで。 オーダーメイドの業務改善で工数を3分の1に

https://biz-notion.northsand.co.jp/casestudy-toyota

Notion AIを活用(大阪ガス)

大阪ガス様では、リモートワーク導入における情報共有が課題として浮上していました。そこでNotionの導入に踏み切ります。Notionを活用したシームレスな情報共有により、月間2,000時間の削減(2023年現在)を実現しています。

加えて、ノースサンドがサポートしたNotion AIにより、異なるプロジェクト同士の連携や、効率的な情報検索が可能になりました。

例えば、担当するチームに関係するキーワードを、議事録から抽出・サマライズするプロンプトをノースサンドが提供し、すべての議事録に目を通さなくても、自動的に必要な情報だけを確認することができます。

大阪ガス様のDXへの取り組みは、今後も加速が期待されており、Notion AIの活用がさらに広がる未来にも大きな期待が集まっています。

社内浸透からAIの活用まで。ノースサンドの支援で叶える最先端の工数削減

https://biz-notion.northsand.co.jp/casestudy-osakagas

Notionトレーニング/伴走支援 (石油資源開発 JAPEX)

石油資源開発(JAPEX)様では、社内ポータルとして、自分のやりたいことに合わせて、仕組みを作れるツールとしてNotionを導入しました。導入後は、ノースサンドがコンサルティングを行い、Notion活用のトレーニングを実施しました。

全従業員に、基礎的な操作から応用まで、4つのレベルに分けられているトレーニングを受けてもらい、組織全体でのNotion活用を推進しています。

その結果、業務全体の効率改善につなげることができました。また、ノースサンドは、クオリティの高さもさることながら、石油資源開発様の要望を察し、先んじた対応をしてくれた点も評価されています。

「欲しいと思っていたら、資料を先んじて作っていた」 ノースサンドの ”要望を先回り”するコンサルティング

https://biz-notion.northsand.co.jp/casestudy-japex

Notionトレーニング/伴走支援(Legal On Technologies)

Legal On Technologies様では、組織の急拡大に伴い、全従業員向けの情報共有スペースが必要になりました。そこで挙がったのが社内全体におけるNotion導入でした。

しかし、「各社員のNotion習熟度の差と比例する業務効率の差」、「中途社員向けのNotion研修制度が未整備」、「ドキュメントの整理不備」、「情報が新旧入り乱れていることによる検索時間の浪費」といったさまざまな課題を抱えていました。

こうした状況のもと、ノースサンドによるコンサルティングによって、社員向けのオンライントレーニングを実施しています。中途社員向けの学習コンテンツの作成や、部門別コンサルティングなども行い、業務の効率化と活用への支援を行いました。Notionの使い方を熟知しているノースサンドだからこそ、短期間でNotionの利用改善を実現しています。

「情報が探しにくい」から「すぐに見つかる」へ。 3つのサポートが生み出す業務改善

https://biz-notion.northsand.co.jp/casestudy-legalontechnologies

企業のNotion導入にノースサンドが選ばれる理由

これまで紹介してきた導入事例のように、ノースサンドの伴走支援は高い評価を得ています。

「Notion未経験にもかかわらず、全員がデータベースを使ったタスク管理を作れるまでに成長できた。デザインの仕方も伝授してもらい、『こんなカッコいいページが自分でも作れるんだ!』とやる気スイッチを押してもらえた」( Leo Sophia Group様)

「Notionが柔軟なツールだからこそ、定期的に打ち合わせをして伴走しながらサポートしてくれるのがとてもありがたい」(トヨタ自動車様)

「どんなことにNotionを使えるかの仕組みづくりから、問い合わせの対応までをノーサイドさんにお任せすることで、本当に集中すべきデータ分析などのDX推進の仕事に時間をかけることができる」(大阪ガス様)

「二人三脚で動いてくれ、親身になってノウハウを伝授してもらえた。こちらの要望を察し、先んじた対応に、度肝を抜かれた」(石油資源開発(JAPEX)様)

「短期間でNotionの利用改善を進めることが可能。自分たちでは思いつかないようなNotionの使い方を教えてもらえる」(Legal On Technologies様)

ノースサンドが手がけたNotion導入支援の全文は、以下に詳しく紹介しています。

ノースサンド Notionユーザーの皆さまによる活用事例

Notionの企業導入から運用支援まで、実績が豊富なノースサンド

ノースサンドでは2024年11月現在、100社を超える企業さまへのNotion導入の支援を行ってまいりました。Notion導入に関しては、ナレッジやノウハウを幅広い知見を持っています。また、Notion AIの契約もノースサンドで行うことが可能です。ノースサンドでは日本円での請求書払いにも対応しているため、企業での導入もスムーズに行えます。

紹介した導入事例にもあるように、ノースサンドではNotionの導入や構築、基礎操作から応用まで、丁寧にサポートしています。

・社内に浸透していくためのトレーニング

・企業向けテンプレートの配布

・⽇本語のチャットサポート

・専任のカスタマーサクセス

・請求書払いの対応

ノースサンドでは、企業におけるNotionの導入実績を数多く保有しております。Notionの導入を検討している、または広くNotionを活用していきたい企業は、お気軽にご相談ください。